研修講座– tag –
-
講師としての心構え「貪欲に学ぶ姿勢」を忘れないこと!
こんにちは。講師を育成して早や40年!コミュニケーション講師の今井尻由利子です。講師として日々仕事をしていると、やはり何事も「貪欲に学ぶべき」と改めて思い知らされる出来事があります。「学ぶ」の語源は「まねる」と言われています。手本を真似す... -
コールセンター新人講師Aさんのお悩み相談「自信を持って説明しているのに参加者の反応がイマイチです」
こんにちは!研修講師を育成して早や40年!今井尻由利子です。 ★この記事は、コールセンターの新人講師の方で、次のような悩みをお持ちの方のために書いています。✅わかりやすく説明する方法がわからない✅「説明は上手いが参加者に伝わって... -
新人社内講師Aさんのお悩み相談「『私は無視されていた』とアンケートに書かれてしまいました」
こんにちは!研修講師を育成して早や40年!今井尻由利子です。 ★この記事は、デビューしたばかりの新人社内講師の方で、次のような悩みをお持ちの方のために書いています。✅話すときの視線、どこを見ればよいかがかわからない✅全体を見ない... -
新人マナー講師Aさんのお悩み相談「研修を決められた時間通りに終わることができません」
こんにちは!研修講師を育成して早や40年!今井尻由利子です。 ★この記事は、新人マナー講師の方で、次のような悩みをお持ちの方のために書いています。✅研修の "時間が足りない" と思っている✅タイムスケジュールどおり研修が進まない'... -
社労士が一生懸命作った研修が「分かりづらい」と言われてショック…8割の新人講師が知らずにハマっている”落とし穴”
こんにちは!研修講師を育成して早や40年!今井尻由利子です。 ★この記事は、社労士さんのこんな方のために書いています。✅本業が社労士であり、研修を依頼されて講師デビューする方✅上記講師としてデビューして間もない方✅上記研修...