Biography
略歴
有限会社コミュニケーションアルファ
今井尻 由利子
日本電信電話公社(現NTT)へ就職し、窓口営業担当に配属となる。テレマーケティングの営業を経験後、トレーニング業務を担当する 。その後コールセンター構築グループに属し、コミュニケーターやスーパーバイザーのトレーニング、スキル評価など品質管理業務に携わる。主にコールセンターのコミュニケーション研修を担当する講師として活躍。
小さい頃から学校の先生になりたかったので、その夢に近い講師の仕事にやりがいを感じている。2000年、もっとお客様と深く関わりたい、自身の仕事の幅を広げたいと思い、独立することを決意。有限会社コミュニケーションアルファを設立する。
独立後はこれまでの経験やスキルを活かし、広く人材育成について活動。店舗や行政機関の応対評価などアセスメントも多数実施。
近年では、共感力や感動力アップなど「感情」に関する研修や、講師養成・スキルアップに関する研修を中心とし、「産休・育休復帰前セミナー」の実施や、家庭と仕事の両立をテーマにした講演を多数行うなど、幅広く活動中。
また「笑顔の仕掛け人」として、楽しく笑いのあるコミュニケーション研修を開発し、「大阪流コミュニケーションRAP」を考案。『難しいことをわかりやすく、わかりやすいことを楽しくオモシロク』をモットーに、困難な状況であっても笑いに変えることができるような、芯の強い人材を育てることに日々努力中。
幅広い経験からの豊富な具体例には説得力があり、参加者を元気にさせると好評でリピーターなどファンも多い。参加者に寄り添い「共に学ぶ」姿勢で、より良い人間関係づくりをサポートしている。
Current activity
現在の活動
■資格及び提携先
・(公共財団法人)21世紀職業財団 客員講師 ダイバーシティ推進研修担当
・(一般社団法人)日本アンガーマネジメント協会 ファシリテーター
・米国カールソンラーニング社DiSC研修インストラクター
・(一般社団法人)日本講師学会 会員
・株式会社ウィ・ラーニングパートナー講師
・情報工房株式会社 トレーニングコンサルタント(2004年~ 非常駐) 社内講師養成、研修プログラム開発業務に携わる
■コミュニケーションに関する研修
・コールセンターのコミュニケーター・スーパーバイザー養成
・インストラクター養成
・共感性向上プログラム
・苦情・クレーム応対研修、アンガーマネジメント
・ハラスメント防止研修、産休・育休復帰前研修
・大阪流コミュニケーション研修 など
※コールセンターのコミュニケーション研修は、情報工房株式会社トレーニングコンサルタントして実施。
■その他コンサルティング・研修
・店舗の接客応対評価 行政機関の窓口応対評価
■講演
・キャリアやコミュニケーションスキルに関する様々な講演を行なっております。
award
受賞実績
トレーニングコンサルタントとして人材育成のお手伝いをしている情報工房株式会社が、 2016年コンタクトセンターアワードにて「最優秀部門賞」(最優秀ヘルプデスク/アウトソーシング部門賞)を受賞。その際、自身が開発した「共感性向上プログラム」が大きく貢献しました。
canpany case
研修導入企業様事例
今までに研修をさせていただきました企業様の一例です。
日本最大手通信会社N関連会社様
・全社員対象にマナー、電話応対、クレーム応対研修
日本最大手通信会社N関連会社様
・ハラスメント防止&部下育成研修、全国
大手クレジットカード会社MS様
大手リクルート会社M様
・全国新人対象、新入社員研修、フォロー研修
全国紙新聞社Y様
・全国販売店にむけてコミュニケーター研修の実施
大手印刷会社T様
・叱り方研修
大手電子機器メーカーO様
有名菓子メーカーB様
・コミュニケーション診断(店頭スタッフ)の実施
・コールセンターアセスメント&コミュニケーター研修
A市役所様
地方銀行I様
・産休・育休復帰前研修
大手工業メーカー関連会社S様
・産休・育休復帰前研修
その他(大手食品メーカーE様、大手電工メーカーN様、地方銀行H様・・・多数)
lecture results
主な講演実績
今までに講演をさせていただきました企業様の一例です。
豊中市様
・「女子学生就職応援フォーラム」
吹田市様
・「ワーキング・ウーマン キャリアアップセミナー」
大阪府様
・「仕事に活かすコミュニケーションスキル」
N大手生命保険会社様
・コールセンター2016年度上半期表彰式における特別講演 「お客さまの問題解決を支援するとは」
TRAINING PROGRAM
研修プログラム
今井尻由利子がお届けする研修プログラムは2種類に分かれます。
STANDARD PROGRAM No.1
講師養成研修
また、参加者心理に沿った研修の組み立てや、学習効果の高い研修手法を学びます。
STANDARD program No.2
共感性向上プログラム
想像力を働かせてお客さまの気持ちを理解することにより、マニュアル対処的な対応ではなく、お客さまの気持ちにフィットした対応スキルを学びます。
STANDARD program No.3
コミュニケーション診断
企業様にとってふさわしい応対スキルを備えているかを具体的に検証します。
全体評価に加え、個別評価シートの提出もいたします。
osaka style program No.1
「大阪人のコミュニケーション能力は最強!」知らんけど~(笑)
osaka style program No.2
「漫才から学ぶコミュニケーション」
osaka style program No.3
「ハーバード」×「大阪流」の交渉術 世界最強かは知らんけど~(笑)
パートナー企業
トレーニングコンサルタントして、社内講師養成や研修プログラムの開発をしています
大人のサードプレイス、会員制コミュニティ・バー「Learning Bar 」のラーニングサポーター
トレーニングコンサルタントして、社内講師養成や研修プログラムの開発をしています。
大人のサードプレイス、会員制コミュニティ・バー「Learning Bar 」のラーニングサポーター